HYPの勝手に暮らそうか

よく使われているタグ

前回は待合室のゴザで待機しているところまででございました。
今回は続きの歯科検診からの開始です!

歯科検診

お次は歯科検診。
名前を呼ばれて診察室前の椅子に座り、再度呼ばれると診察室に入ります。

この頃の息子は、歯をみがくたびに暴れておりました。
ので、きっと歯科検診でも暴れるだろうなぁと思っておりました。

大きなお口をぱっくり開けてなく息子

先生の膝に息子の頭を乗せて、親の膝の上に下半身を乗せます。
そして、素早くチェック。

暴れるかと心配していた息子。
頭を抑えられると泣きました。
が、暴れず。

大口を開けて泣いていたので、スムーズに歯科検診が終了しました(笑)

歯科検診は問題なし。
母子手帳の歯の汚れ項目には「少ない」に〇が付いていました。
…「きれい」に〇が付かなかったのは残念。
拒否がすごい時期は前歯がほぼ磨けてなかったからね~…。

歯が左右対称に生えてない&早く生えるはずの歯がない

ちなみに息子、この時は下前歯の隣2本が生えていません。

左下だけ…なんでだろう?

こんな感じ。

生える気配がなさそうなので先生に相談してみたところ…

「いずれ生えます。大丈夫です。」

との返答でした!

歯は順番通りに生えてくるイメージだけど、実際はそうじゃない。
心配する親御さんも多いけど、大丈夫。

とお話いただきました。

にー!

この記事を書いている1歳8か月の現在、奥歯の隣は生えてきております!
前歯の隣はまだまだ気配がないから、様子見だなぁ。

フッ素塗布がまだなので、歯科に行った際も聞いてみようと思います。

身体測定

お次は身体測定。
名前を呼ばれると、オムツ一丁で待機するように指示。
オムツが汚れている場合は、新しいものに履き替えます。

名前を呼ばれると、まずは体重測定。
体重計にお座りさせるだけなので、これは問題なし。

お次は身体測定。
毎度泣きますが、今回も御多分に漏れず泣きました(笑)

身長計の上にモビールがあったのですが、保健師さんが一生懸命モビールを回してあやしてくれようとします。

あやす優しい声と回るモビールと叫び声

頭を押さえつけられるのが嫌いな息子、効果なし!(笑)

そしてそのまま頭囲測定へ。

うちの息子は動かない

これまた歯科検診と同様、ぎゃん泣きすれども動かず(笑)
でっかい声は出していましたが、しっかり測定できました。

身体測定、おとなしくジーっとしてる子もいれば、抑えられないくらい暴れて泣いて嫌がる子もいました。

その場合、たっちでお母さんにつかまり、その後ろから頭囲を測定しておりました。

小児科診察

そして最後は小児科診察。
身体測定が終わると下着だけを着て、待機します。
ロンパースタイプの子は、めくってお腹を見せられるように下のボタンを外しておりました。

そして、歯科検診と同じ方式で呼ばれます。

診察室はこんな感じで、ベッドの隣にはらぺこあおむしのラグが置いてありました。

実際には部屋の下側はもっと広い

先生の前でお腹を出すと、何かされると思ったのか半泣きになるチビコー。
そこに、あおむしのラグがあるよ、と話しかけると…

子どもの集中の続かなさよ

泣きながら、嬉しそうに声をあげていました(笑)

お股の確認もしてましたが、その時に先生から「見ても大丈夫ですか?」と聞かれました。
嫌がる親御さんもいるのかな?

そして次は、歩行の様子を見るのでしょうか?
あおむしさんのラグの上を歩いてみる、というのがありました。

さぁ来るんだ

この頃はあんよも上手な息子。
診察で若干機嫌が悪いのは気になっていたのですが…

歩きませんでした!

それどころか

ラグにうずめる頬

ラグに顔をつけてご満悦!

まさかの「フカフカ」が始まりました。

ご満悦

※フカフカ=柔らかそうなクッションや敷物に対して、ほっぺを付けてそのフカフカ心地を確かめるというもの

先生や看護師さんが笑ってくれたのが良かったです(笑)

その後はすっごくサラリとだけ歩き「問題ないですね」と先生よりいただきました。

終了

私たちは夫婦+息子で行ったのですが、祖父や祖母連れで来ている方はいても、夫婦連れはほとんど居ませんでした。

1割もいなかったです

そして、意外と多かったのが父+子の組み合わせ。

娘+父親の組み合わせが多かった気がします

母が働きに出ていたり、第2子妊娠中や育児中、父の方が休みの融通が効いた、なんてこともあるかもしれないですね。

良いことだと思います!

13時受付開始で、終了した時間は14時20分頃。
大体1時間程度で終わった健診となりました。

余談 ~4ヶ月健診でも…~

ちなみに息子、4ヶ月健診の時も小児科診察の時にやらかしてます(笑)

首すわりの様子を見るために、ベッドに寝かせて頭を起こす、というものだったのですが…

首を起こさずに手足を懸命に動かす

頭を起こさず、うごうごと手足を動かして…

あくまでも首は起こさない

突っ伏したまま、おもちゃを取りに行きました(笑)

※おもちゃ=先生が赤ちゃんの気を引くために鳴らしたおもちゃ。…あぁ、当時は赤ちゃんだったのか…。

そんなわけで、次の小児科診察は何をやらかすのか少し楽しみでもあります!(笑)

1歳6ヶ月健診レポ、以上でございました。

※あくまで個人の体験のため、参考程度に留めておいていただければと思います。

暮らし

観光

絵日記・レポ