HYPの勝手に暮らそうか

よく使われているタグ

こんにちは!HYPかなこです。

前回は胚盤胞のグレードのお話でした!
Aを期待していたら、まさかのC判定が出るとは…

今回はその続き、胚移植のお話です。
ちょっと巻いていきますよ!!!

こちらのお話は個人の体験談であり、用語の説明や結果などについては素人が話す内容となっております。
キュレーションサイトと違って医療監修が入ってるわけではないですよ!
気になったことがあれば、エビデンスがあるものを調べてみてくださいね!

※2人目不妊のお話になります。

凍結胚移植に向けて

そんなわけで、次の生理がきたら凍結胚移植に向けて準備開始です。

…と言いたいところでしたが、毎度毎度の不正出血で生理開始日がわからずでした。

ですが、内診での内膜の厚さチェックと血液検査で、おおよそ生理二日目というのが推定できたので、エストラーナテープとラクトフローラ開始です。

不正出血でいつから生理開始かわからず…とりあえず受診!
不正出血でいつから生理開始かわからず…とりあえず受診!

ラクトフローラは、膣錠。フォルテの方です。
詳しくはこちらの記事で書いております!
経口サプリや、実物の写真など載せていますよ〜

そして診察日が来たので、初期胚について気になっていたことを聞いてみました。

初期胚の胚盤胞到達率は…

気になるのは、今回の初期胚がどのくらいの割合で胚盤胞になるのか、ということ。

もう完全に2個移植に希望を託している状態です笑

できればしたい!2個移植!!!
できればしたい!2個移植!!!

確認すると、到達率は…

50%!!!

半々ですね!!!

これ、グレードが高いと到達率も上がるのかな?
低いと到達率は必然的に下がりそうですが…

そして初期胚の融解の日。

願うしかできませんが、そこそこご近所から胚盤胞へと成長することを願います。

凍結胚移植3回目

そして訪れる、凍結胚移植の日。

累計3回目の胚移植となります。

↓1回目の胚移植(4BB胚盤胞)

↓2回目の胚移植(グレード1初期胚)

頭の中ではずっと

かなこ

ななちゃん(7分割胚)は無事育ったんだろうか…

ということばかり回っていました。

気になる…初期胚は無事、胚盤胞に成長できたのか?
気になる…初期胚は無事、胚盤胞に成長できたのか?

アナウンスされた胚の移植数は…

胚が運ばれてくるとき、名前や胚についてのアナウンスが入ります。

そのアナウンスで聞こえたのは

「2個移植します」

という言葉。

そのアナウンス後、先生から「初期胚育ってくれたので、今日は2個移植しますね」という言葉。

成長してくれたことが嬉しくて嬉しくて、移植中に涙が出ました。

今回、グレード3(予測)の初期胚が成長したのは

桑実胚でした。

初期胚盤胞の一つ手前で、分割した胚がグニュグニュし出した時(16分割〜32分割)のですね。

桑実胚の移植について調べるとあまり例が無いようでしたが、それでも成長してくれたこと、二個移植が叶ったことがとっても嬉しかったです。

初期胚で凍結した日、融解してからの日数を考えると、胚盤胞になったとしたら6日目なのかな?
5日目胚盤胞よりも6日目胚盤胞の方が妊娠率が下がるとも言われていますが、もう2個移植できただけで様様です。

お腹に帰ってきてくれて、ありがとう!!!

今回移植した胚

今回は

・5日目胚盤胞4CB

・桑実胚

の二つを移植しました。

そして今回初めて

AHA(アシステッドハッチング)ヒアルロン酸培養液を使いました。

妊娠率を優位に上げてくれるという二つで、さらに心強いです!!!

胚盤胞は飛び出してるのが見えますね〜うふふ。

実際に移植した二個の胚
実際に移植した二個の胚

移植後はちょっとだけ出血がありましたが、無事に二個お迎えできて良かったです!!

採卵と胚移植が同月にできた!メリットしかない!

以前記事で書いたのですが、今回の胚移植はとっても手出しが少なくて済みました!!!

というか、ほとんど出してない!!!

理由が、限度額適用認定証のおかげです。

そのお家の収入によって限度額は変わってくるのですが、それを超えた金額は支払わなくてすむ、素敵な素敵な保険制度です。

不妊治療が保険適用になったメリットの一つだと思っています。

うちの場合はしがない会社ですので、限度額が57,600円。
なので、それを超えた分は手出しなしです。

後々申請もできるのですが、体外受精・顕微授精にステップアップする際はぜひ先に限度額認定証の申請をしておきましょう!!!
後で戻ってくるよりも手出しが少なくなるので、とっても助かります!

詳しい内容はこちらで書いております。

次回は…

2個移植後の生活。と、やっちまったよフライング!!!

BT1〜BT10までの、妊娠判定日前までのお話です。

不妊治療

絵日記・レポ

観光

暮らし