【ブログで報告】D11の卵胞チェックと、D15の自己注射(HCG注射)のお話
こんにちは!HYPかなこです。
前回は卵巣刺激方法を「アンタゴニスト法」→「PPOS法」に変更したお話でした。
生理初日から11日目(D11)PPOS法で卵巣刺激中。
その卵胞チェックの日です。
※こちらのお話は個人の体験談であり、用語の説明や結果などについては素人が話す内容となっております。
キュレーションサイトと違って医療監修が入ってるわけではないですよ!
気になったことがあれば、エビデンスがあるものを調べてみてくださいね!
※2人目不妊のお話になります。
※2022年現在の内容で書いております。
ちなみに、1回目の採卵の漫画でいうとこの辺り。
D11 受診と血液検査
まずは血液検査の結果から。
血液検査
E2が1300くらい。
前回がD9で1000強だったので、その時よりは低め…?と思っていたのですが…
(E2…エストラジオール。成熟卵胞だと1個あたり200〜300になるらしい)
↑なんか年齢によっても基本とする値が変わるとかいう記事も見たので、あくまで参考程度で!
ちなみに、LHは6.08でした。
卵胞チェック
そんなわけで、内診で卵胞チェーック!!!
…いつもよりマークしてる「ピッ」という音が多い気がするぞ…!?
前回一つしか育ってなかった右ちゃん、今回はイケてる?
もしかして…!!??
結果
右 4個 10.9.7.7.
左 4個 21.19.18.12
かなこ
前回が左4個の右1個、合計5個だったから、比べたら多いね〜!!!
ってオイオイオイ
右と左の足踏み揃ってないじゃないかァァァ!!!!!!!!!
成長度合いの差が酷すぎる。
かなこ
またしても右が…!!!右がマイペース!!!!!
(前回育ってた卵胞が1個のみで、しかも採卵時には排卵してしまっていた)
…私の右の卵巣、働きが弱めなのかな???
そんなわけで。
右を待っていたら左が大きくなり過ぎて状態がよくなくなる可能性があるとのことで、左に合わせて採卵に向けたスケジュールを組んでもらいました。
先生曰く、右はほぼ採卵が難しいかも。
いけて10ミリの一つかな?
という事でした。
そんなわけで、血液検査、卵胞チェックともに問題なく(左右差はアレだけど…)採卵日決定!!!
診察から2日後の夜に、自己注射です。
自己注射
この日からフェリングの通院がなくなったので、快適快適ィッ!!!
毎日注射に通うの、しんどいですよね…。
休診日ならすぐ終わるんだけど、普通の日だと注射だけでも1時間待ちくらい…。
保険適用になって特に待ち時間増えたかもね。
先生、看護師さん、培養士さん、医事さん、薬剤師さん、毎日お疲れ様です。
そして深夜に自己注射。
HCG注射です。トリガーって言われるものかと思います。
卵の成熟を促して、注射の34時間〜36時間後に排卵すると言われています。
ちなみに、オビドレル。前回と同様。
前回はバッチリこうじ氏が起きていたのですが、今回はほぼ寝てました(笑)
お疲れだったんだね!
そして、近づく自己注射の指定時間。
嫌な予感が沸々と。
…はい、指定時間の15分ほど前に
息子チビコーが泣いておきましたァァァ!!!!!
タイミングわっるゥゥゥい!!!!!
こうじ氏を起こして子守してもらい、指定時間より5分早めて自己注射。
(時間ずらしてごめんなさい。当日は素直に伝えてます)
まぁ痛かったけど、フェリングに比べたら全然ですよね。
皮下注射と筋肉注射の違い?
液の量や粘性の違い?
自己注射〜痛くなりにくい方法〜
オビドレルは冷蔵庫保管なのですが、冷たいままだと痛みも強くなるらしい!
(看護師さん情報)
なので…
打つ15分ほど前に、冷蔵庫から出しておく
のがひとつ!
もうひとつは
打つ場所を保冷剤で冷やす
↑そのあとちゃんと消毒液してね!
らしいです!!!
これは聞いたのか調べたのか自信がない。聞いた気もする…。
トリガーのHCG注射は、勢いだけでいけます!
1回切りだし、これで採卵が決まる大事な注射の一つだし。
でもこれが毎日、しかも痛いし自分で薬剤をあれこれ用意しなきゃいけないと思うと…
毎日自己注射してるみなさん、お疲れ様です…
病院で毎日のように打った注射を自分でやるとなると、めげそうです…。
旦那さん、一緒にやったってくれ…。
理解者がいるだけで楽になるもんなんだよ…。
次回はいよいよ2回目の採卵!
はい!そんなわけで、次回は2回目の採卵のお話です!!!
果たして何個取れたのか…!?
チビっとネタバレすると、今回麻酔が変わったらしく、なんだか気持ちいいし目覚めもよかったです。
さすが先生が麻酔医なだけある。ありがたい。