HYPの勝手に暮らそうか

よく使われているタグ

こんにちは!HYPかなこです。

前回はドッキドキ!凍結結果のお話でした。

今回はこれからの移植に向けたお話です!!!

ちょっとつぶやきに近い感じになるので、内容だけ知りたい方は
「ほー、初期胚とやらが育てば2個移植するのね…」
くらいに考えておいてもらえたらと思います!

こちらのお話は個人の体験談であり、用語の説明や結果などについては素人が話す内容となっております。
キュレーションサイトと違って医療監修が入ってるわけではないですよ!
気になったことがあれば、エビデンスがあるものを調べてみてくださいね!

※2人目不妊のお話になります。

※2022年現在の内容で書いております。

3回目の胚移植に向けて

そんなわけで、凍結胚は2つ。

  • グレード3(おそらく)の初期胚
  • 4CBの胚盤胞

この二つでどう3回目の胚移植に挑むか…!?

提案されたのは…

受精卵の状態を見た先生からの提案が、

「初期胚を再度培養して胚盤胞まで育ったら、2個同時に移植する」

という方法でした。

そもそも、この初期胚ちゃんが胚盤胞まで育つ率は低いかもしれないのですが…。

一個ずつ移植した場合は、保険適用分を2回使ってしまう。
移植できる残り回数が減ってしまう。

2個移植すれば妊娠の可能性を上げられるだけでなく、残りの保険適用分の回数も節約できる。

保険適用の限られた移植数、大事に使いたい!
保険適用の限られた移植数、大事に使いたい!

もし今回凍結できたのが良好胚であれば、提案はなかったかもしれないです。
年齢的にも、なかなか望みの薄い中で少しでも確率を上げ、経済的な負担も少ないように提案してくれたんだと思います。

初期胚が胚盤胞まで育ってくれれば…

2個移植をするにも、絶対的な条件が一つ。

初期胚が胚盤胞まで育たなかったら、そもそも2個移植できないィ!!!
(凍結胚が2個しかないため)

なので、初期胚を融解して育ってくれたら移植!という流れになります。

…頑張れぇぇ、初期胚ちゃああああん!!!!!

二段階移植はあり?なし?

なるほど!と思いつつも!

かなこ

二段階胚移植だと初期胚が育たなかったから一個のみ移植とはならないし、どうなんだろう…
ありなのかな?やってるのかな?

と疑問に思ったので、先生に聞いてみました!

先生からは…

まず、2段階胚移植は先進医療のため実費になること。
(先進医療なので保険治療と併用はできる)

その上で。

「前回の初期胚のようにグレードが良ければ、実費を出しても二段階胚移植は良いかもしれないですが…」

というお話でした。

結果が見込みづらいので、お金をかけるよりも、初期胚が胚盤胞までいって2個移植できたらラッキー!くらいに考えた方が良いってことなんだろうな、と思いました。

…なるほど!

調べたら、フラグメントの多さ(11〜50%)よりも割球の不均一さの方が、胚盤胞への成長率は低くなるらしい。

今回は不均一…。

どんなグレードだとしても、胚盤胞まで育ってくれたらラッキーだな!

もちろん2個移植のデメリットも…

デメリットというか、2個移植で一番危惧されるのが

「双胎妊娠」

双子ちゃんです。

なので

  • 35歳以上
  • 34歳以下の場合は2回以上の反復不成功例がある場合

と、2個移植が適用される決まりがあります。
(もちろん本人の希望ありで)

今回私は

  • 40歳
  • 2回の反復不成功

というわけで、多胎のリスクも低いため先生が提案してくれたのかなと思っています。

リスクが低いだけで絶対ではないので、そこは先生とお話済みです。

予想される妊娠率(私調べ)

完全に私調べなのですが…

4CB妊娠率は、40歳だとざっくりで10%くらい。

初期胚は育たなきゃわからないけど、まずは胚盤胞になれるかな?
(この確率については先生に聞いたので、後日書きます)

2個移植すると、10%だった胚の妊娠率(胎嚢確認までかな?)が20%くらいまで上がる。

んでもって、今回はアシストハッチングとエンブリオグルーを使う。

4CB単体の移植だと10%程度だけど、こりゃ合わせ技で20%まではいけるのでは…?

と言う感じで、見た目のグレードは低いものの、妊娠確率としては2回目の初期胚移植グレード1の20%くらいまではいけるんじゃないかな〜と目論んでおります。

…にしても。

このグレード1初期胚は化学流産で終わったのですが、培養してもらっていたら「A」の数字も見えたのではなかろうか…?と、今更ながら思ってしまいます。

…体外受精も顕微授精も、トライアンドエラーだからね…

とりあえず今回は、初期胚が胚盤胞まで育ってくれることを願うのみ。

卵巣の腫れは残るものの…

内診の結果、卵巣は少し腫れが残っていました。

ですが、次回の生理の際にホルモンの数値を見て、移植に持っていけるかどうか決めるようです。

前回の採卵後の卵巣の状態は…

採卵後に卵巣の腫れは残っていたものの、あまりひどくない状態だったようです。

ですが子宮鏡検査の予定が入っているというもあったので、ピルを飲んで卵巣を休ませることをしました。

今回ピルで卵巣を休ませなかったというのは、たぶん、移植を早く進めて、ダメだった場合に次の採卵を目指した方が良い、ということなんだろうなと思いました。
勝手な解釈!そこまで聞けないよね!!!

前回の採卵は39歳。

今回は40歳。

タイムリミットは迫ってきているんだな〜と。

次回は…

そんなわけで、次回の受診は生理後です。

次回は、限度額認定証のお話!

申請してて良かったよォォォ!!!!!

不妊治療

観光

暮らし

絵日記・レポ