HYPの勝手に暮らそうか

よく使われているタグ

こんにちは!HYPかなこです。

前回は、胚移植の日程が決まった!という内容でした。

そんなわけで。

はい、D17です。胚移植の日です。

気がかりなのは、初期胚が無事育ったのか…
2個移植は叶うのか…

こちらのお話は個人の体験談であり、用語の説明や結果などについては素人が話す内容となっております。
キュレーションサイトと違って医療監修が入ってるわけではないですよ!
気になったことがあれば、エビデンスがあるものを調べてみてくださいね!

※2人目不妊のお話になります。

※2022年現在の内容で書いております。

ドキドキ胚移植 初期胚は…?

名前を呼ばれて、病室へ移動。

病室に待機して病衣に着替えます。
トイレも済ませます。

途中で看護師さんに

かなこ

初期胚は育ちましたか…?

と何度も聞こうとするも、断念。

胚移植の時まで待ちます。

ちなみに、経膣エコーで移植するのでよく聞く「尿をためる」必要がないのはありがたい。

そしてキャップを被り、看護師さんと手術室へ…

胚移植開始

手術台に上がり、パッカーンして待機します。

先生が来た…ドキドキ…

頭の中は2個移植できるか?初期胚は育ったか?ばっかり
頭の中は2個移植できるか?初期胚は育ったか?ばかりがグルグルと回っていました。

生暖かいお湯で消毒。

かなこ

消毒が苦手すぎる。痛い。
カチャカチャ怖い!!

そして、胚の移動が始まります。

移植のアナウンスで…

放送のスイッチが入り、アナウンスされたのは…

「かなこ様の胚盤胞、2個移植します」

ここで明かされる、初期胚の成長。
ここで明かされる、初期胚の成長。
お母さん、感動しちゃったよね。
お母さん、感動しちゃったよね。

はい、台の上で泣きました。

育ってくれてありがとう。

先生からも「1個育ってくれましたので、2個移植しますね」とのお話。

そして、受精卵となって二つの卵が戻ってきてくれました。

おかえり!ようこそ!

初期胚のその後

今は、移植後に休まないのが主流みたいですね。
動くことで着床率が上がるエビデンスがあるらしいです。

ちょうど私が1回目の移植をした時から、病院でもそんな流れになったようでした。

そして、診察室へ。

先生から、今回移植した胚の写真を頂きました。

胚盤胞4CB

孵化してるので、移植時は6CBかな?

そして、あらかじめ融解してもらって移植したのは…

初期胚盤胞でした。

初期胚盤胞=まだABCのグレード付をできない段階の胚盤胞。もこもこしてる。

かなこ

おぉう…そこまで育ってなかったのね。
でもいいや、2個移植できたし!

だけど、先生からは

「こう書いてありますが、桑実胚ですね」

とのことでした。

2個移植の1個は、想定外の桑実胚!
2個移植の1個は、想定外の桑実胚!

…よよよ予想外すぎる!!!

※桑実胚=初期胚が胚盤胞になる手前のぐにぐに状態の胚。割球が16個〜32個とのこと。

検索魔の私でも、桑実胚と胚盤胞の2個移植については全く調べていませんでした…。

…桑実胚と胚盤胞って、同時に移植しても大丈夫なの!?

と思いましたが、先生は何も言及してないし大丈夫なんだろうな、と思い、特に聞きませんでした。

育ってくれただけ、お母さんは嬉しいよ!!!

血液検査結果もとても順調なようなので、ルテウムとエストラーナテープはこのまま継続。

夜には少しだけ血の混ざったおりものが出ました。

念願の!だけど…

そして桑実胚と胚盤胞の2個移植って、なかなか検索しても出てこない!

桑実胚ってことは、成長の遅い胚ってことかな?

5日目胚盤胞より6日目胚盤胞の方が妊娠率は落ちるってことは、この桑実胚は育ちが遅いから(2日目凍結、融解して3日弱?)さらに可能性が低いのかな…とか考えたり。

でも、色々考えたところでしょーがない。

もうたまごの質は決まってるんだから、あとは笑って、着床率をあげるしかない!

↑エビデンスのあることらしいですよ!奥さん!!!

とりあえず、目標の2個移植が出来てよかった〜!!!!!

次回は…

胚移植後の様子とフライング検査について書いていきます!

…やっぱりしちゃうよねっ!

フライング検査もまた、予想外の展開を迎えます。

不妊治療

観光

暮らし

絵日記・レポ