HYPの勝手に暮らそうか

よく使われているタグ

1日目その1 かなこSIDE

※2020年7月時点での内容になります。

芦別に新しい温泉施設が…

昨年末頃から、地元紙にてよく見かけていた「おふろCafe」の広告。
調べて見たら、キレイそうだしゆっくり出来そうだし。
ノマドスペースもあるってことは、夫のこうじ氏(在宅ワーク)にもよいんじゃない!?
車で一時間くらいの距離だし、気分転換にいいよね!

「近いうちに行きたいね〜!」

と、こうじ氏と話していました。

調べてみると、OPEN当時はかな〜り混んでいた様子。
混み混み状態は嫌なので、しばらく様子見をしてると、コロナ禍、北海道緊急事態宣言…

というわけで、行くきっかけを失っていました。

そして2020年の7月、本来は稚内へ宿泊する予定だったものの(当初沖縄も予定の一つでしたが、コロナの第二波がきてるようなので道内旅行に変更)子連れでちょうど良いホテルが空いてない!

でもどこか行きたいよね!
あ、芦別いいんじゃない?

ホテルは部屋空いてて予約取れるし、独自にやってるっぽい道民限定の「どさんこ割」ってのもあるし、安いし!!!

2歳の息子が居ても安心な和室空いてるし!!!

よし、芦別スターライトホテル予約しよう!

星遊館おふろCafe行こう!

ということで、7月末に行って来ました。

※星遊館のロゴがある写真については、公式サイトよりお借りしています。

https://ofurocafe-seiyukan.com/gallery/

旭川から芦別に向けて出発!

朝11時過ぎに旭川の自宅を出発。

当初はおふろCafeでランチ♩という予定でしたが、時間的に間に合いそうになく…

というわけで、ちょっと寄り道をして道の駅あさひかわのDAPASでパンを買って食べました。

バーガーを買いましたが、もっちもち。

そして息子くん、プレーンなパンを数口食べた後に爆睡。

握り締めたパンは離しませんでした。

スターライトホテル到着

某大観音様(今は施設内に入れず)を横目にナビ通りに進んでいくと、徐々に道路の中央線が消えはじめ…

建物も周りに全然見えないし、目を覚ました息子くんは「くらい!くらい!」と茂る木々の間を指差して言ってるし、この道でいいのかな?と少し不安に思いましたが、中央線は復活。

ホテルが見えてきました。

ホテルに着いたのは13時30分頃。

外観は新しい建物!という感じはあまりないですが、中にある入るととてもキレイ!
洗練されていて、今っぽいオシャレ感がモリモリ。

テンションが上がります。

ホテルにて受付

ホテルのチェックイン時間は15:00からですが、館内の利用は12:00から可能とのこと。
ホームページで事前に調べてきておりました。

館内に入ると、フロントの方が検温してくれます。
いろんな所に消毒液も置いてあるので、安心です。

フロント横には、車椅子やベビーカーが置いてありました。
乗りたがる息子くん。泣く息子くん。ひっくり返る息子くん。
2歳2ヶ月、イヤイヤ期真っ只中です。

というわけで、受付で説明を聞いた後に入館。

タオル類はチェックイン後の部屋にあるとのことなので、それまではレンタルしました。

バスタオルとフェイスタオルで220円。バッグ付きなので便利です。

フロントの方は「あと1時間少しでチェックインできるので、それまで館内で休んでいただいてチェックイン後にお風呂に行くという方法も…」と提案してくれました。

子連れでも聞き分けのできる年齢であれば、その方が便利だしお得かもしれないですね!

息子くん、昼寝を30分しかしていなかったため(普段は2時間〜3時間くらい寝る)このままでは夕飯時にハイパーぐずりタイムに入ってしまう…!!

(温泉旅行で前科ありまくり)

というわけで、すぐお風呂に入れることにしました。

おふろCafeへ向かう

浴場はホテルから歩いてまっすぐのところにありました。

廊下には芦別の歴史を感じる写真が飾られています。
写真は撮り忘れましたごめんなさい。

星空の写真などもあり、ゆっくり廊下を渡るのも楽しいのかなと思います。

途中に鍵つきロッカー(100円を入れて戻ってくるタイプ)があったので、お風呂で使わなさそうな旅行の荷物は全部そちらにIN。

ホテルの入り口周辺にも休憩スペースはありましたが、温泉入口周辺にもあります。

ハンモックとかあるし、パソコンいじれそうなスペースもある!

そしていざ浴場内へ。

息子くんは私と一緒に入ります。

こうじお父さん、お仕事もあるからね。

平日だからね。

2歳男児を連れてお風呂へGO

脱衣場は新しく、清潔感もありとてもキレイでした。
無料の鍵付きロッカーもあり、安心です。
鍵はリストバンドで持ち歩く方式です。

脱衣場内にはトイレがありました。
真ん中にはベビーベッドも設置されていて、子連れでも安心そうです。

ちなみに、壁紙はよく見るマリメッコの花柄(うにっこ?)が一部に使われており、華やかでした。

そして息子の服を脱がせ、浴場内へ。

大浴場

周りの奥様お姉様方を見て「ぱいぱい!」と言わないかハラハラしていましたが、なんとか言わずに済みました(笑)

大浴場に入ると、とてもキレイ!

2種類の泉質があり、一つは硫黄泉のため温泉の匂いが立ち込めています。

硫黄の匂いがすると「温泉きたな〜!」という気になりますよね。

源泉の泉質は2種類あるそうです

・含硫黄‐ナトリウム・マグネシウム‐炭素水素塩冷鉱泉
(硫化水素型)(中性低張性冷鉱泉)

・含硫黄‐ナトリウム‐炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉
(中性低張性冷鉱泉)

https://ofurocafe-seiyukan.com/onsen/

女性の浴場限定で泥パックもありましたが、これは翌日に。

充実の子ども用お風呂グッズ

びっくりしたのは、子ども用のお風呂用品の充実っぷり。

子ども用のバスチェアがあるのですが、

・背もたれが倒れるタイプのベビーバスチェア
・バンボ
・幼児用バスチェア

と、首座り前、腰座り前、その後…と、種類が多く充実してました!

そしてボディソープとシャンプーは、ピジョンの泡タイプのものがありました。
小さめの桶もありました。
ワンワンやプーさんのキャラものなので、子どもも喜びます。

嬉しいアメニティのラインナップ&ブランド!

そして、洗い場に座ると…

なんと、シャンプー・コンディショナー・ボディーソープに加えて、洗顔・メイク落としもありました!

しかーも、DHCの!
これは嬉しい。

アメニティ専用のライン「オリーブゴールドシリーズ」というものだそうです。

この時は小さいお子さん向けのピジョンの泡ソープがあることに最初は気づかず…

なので、DHCのアメニティで息子の体&頭を洗いましたが、全く問題ありませんでした〜!

温泉効果もあって、息子の肌はツルッツルもっちもち。

ちなみに私が体を洗ってる間、息子くんは桶にお湯を入れて遊んでくれていました。
歩き回ることもなかったので、助かりました。

入浴!オススメは露天の壺風呂!

息子くんと手をつないで、お風呂へ。
何度もツルツル滑っていたので、手をしっかりと握っていました。
ぬるぬる泉質で特に滑りやすいので、足元にはご注意をば〜。

まずは低温湯へ。
温度計は38℃くらい。

ここは匂いのあまりしないお風呂でした。
肌の弱い月齢の低い子でも、比較的安心かもしれないですね。

息子、湯船に浸かっている間はしがみついて離れません。
家でも湯船は怖がるからね〜。
仕方ないよね〜。

ですが、「おっき、おふろ!」とニコニコ喜んでおりました。

低温湯から上がり、露天風呂へ。
露天風呂はそこそこ大きいです。
山の中にある露天なので、静かで空が見えるのが嬉しいです。

夜、お天気がよければ最高なんだろうなぁ…

そして奥の方に壺湯を見つけたので、直行しました(笑)
手で温度を確かめて見ると、案外ぬるめ!

というわけで、息子くんを抱っこしながらIN。

ざばーん、と大量のお湯が溢れ出ます。

チョロチョロ流れてくるお湯を触りながら、喜ぶ息子くん。
硫黄の匂いをかぎながら、ゆったりお風呂に浸かりました。

気持ちよかった〜。

飲泉&ウォーターサーバー

出る前に、飲泉を手ですくって飲みました。
冷たい!そして硫黄の香りとちょっとのしょっぱさが癖になりそう。

手ですくった分のみ飲みましたが、1日許容量はもっと多かったかと思います。

お風呂から上がると、体がぽっかぽか!!!

ウォーターサーバーがあったので、お水を二人で飲みました。
(紙コップが備え付けてあります)

続きます!

北海道

観光

暮らし

絵日記・レポ