
北海道
函館観光その4 木古内と五稜郭と花火
今回で函館観光記事はラストになります。 前回はこちら もう少々お付き合いいただければと思います! 息子、たらふく食べてお昼寝。 その間にこうじ氏がホテ …
北海道
今回で函館観光記事はラストになります。 前回はこちら もう少々お付き合いいただければと思います! 息子、たらふく食べてお昼寝。 その間にこうじ氏がホテ …
北海道
前回はコチラ そして息子も目を覚ましたので、着替えて朝食会場へ。 函館のビジホって、朝食が有名なんですね!知らずに「あぁ朝ごはん美味しそう」と、何も考 …
北海道
前回は旭川~函館(厳密には函館を超えて福島町までですが)到着まで。 今回はその続きからになります! 道の駅ふくしまに到着 開館時間が5時までなのですが …
北海道
※2020年2月初めの、緊急事態宣言が出る前の内容になります!お仕事で函館へ行ったついでに、函館観光をしたよ!という記事。 新型コロナ流行中のため様子 …
暮らし
ニクス編の後編になります!! 海のハンター ニクス城を登っていくと、危険生物ゾーンに入ります。 天井に蜘蛛の大きなオブジェがあるのでご注意。以前にこれ …
暮らし
玉乃湯を出発して、マリンパークニクスへ向かいます。 この時期はちょうどハロウィン。 ハロウィン時期限定のかぼちゃ割を使う ニクスへ行った時はハロウィン …
暮らし
そんなわけで、玉乃湯での朝食の様子と餅つきの様子を紹介します! 就寝前のゴロゴロタイム 息子は多少興奮状態ではあったものの、こうじお父さんと遊び疲れて …
暮らし
前回の続き、今回は大人のメニューをご紹介します! 旅の一番の楽しみ!夕食!! 私が今回の温泉旅行で一番楽しみにしていたといっても過言ではないのが、夕食 …
暮らし
というわけで、宿に到着!! 滝乃家別館 玉乃湯へ宿泊 宿の方はとてもフレンドリー。 お名前は反町〇史さんとのこと。 息子にも「いぇーい」とハイタッチし …